夏の風情ですね。
慌ただしく月日が過ぎていって、自分の中では1,000回までは続けると誓ったこのブログも、満願まであと89回…
ふと気づけば、カウントダウンも2ケタになっていました。
このブログを書くのも、あと90回にも満たないのか… と思うと、少し感慨深いです。
人生もこれと同じで、生きられる時間も限られている…

なんか、重そう…
わずか1ヵ月余りの間に、立派な親になったんですね。
そして、また来年の夏、このたくさんの種が芽吹く…
花の命は短いと言います。
とはいえ、別な考え方もできます。
地球という大きなレベルで見たら、ひまわりの花が咲いたのは、特定の地域のほんの些細な現象に過ぎない…
人間の体に例えるなら、髪の毛が生えて、しばらくしてそれが抜けるのと、同じようなものでしょう。
そうですね… 我々人間の一生だって、地球というレベルで考えたら、これと同じかも知れません。
そういう意味では、自分の寿命が尽きる事なんて、大した事じゃない…
だから、その分、思う存分生きられたらいいと思う。
自分の命が終る時までに、その残された時間に一体何ができるか…
もう、見栄とか、面子とか、つまらない事の為に生きるのは、なるべくやめようと思いました。
それよりも大切な事は山ほどあるし、時間には限りがあるから、どうしても取捨選択しなければいけない…
せっかくだったら、百年後にはもうここに存在しない自分の為だけに生きるよりも、子供たちやこの地球の事を考えながら生きた方がいい…
もちろん、自分自身も幸せにならなければ意味はないけど、残された時間を、本当に大切な何かの為に燃え尽きられるような生き方ができたら、僕は本望です。
<お知らせ>
最近、鑑定をお申し込みのお客様の鑑定コースが、やたら 「その他」 の人が続くなあ… って思いながら、毎回 直接お会いしてから、鑑定コースをお伺いしていたのですが、原因がわかりました。
申し訳ありません。
「鑑定申し込みフォーム」 壊れてましたね。
申し込んでくださった皆さまは、あの 「送信」 を押すとバグが出て、どうしても、「その他」 を押さないと先に進めなくなってしまうので、仕方なく 「その他」 を選択されていたのですね…
本当にごめんなさい…
お騒がせいたしました。
さっき、ようやく復旧させておきました(^^;;
クリックして頂けると、とっても嬉しいです(^^)


- 関連記事
-
- やっぱり運の流れには逆らえないのか…
- 残された時間に何ができるか
- 何を喜んで、何を悲しんで…